2022年01月16日

フェラーリ360のオイル交換

モダンフェラーリの旗手、最も売れたフェラーリの360
従来の考え方からすると、かなりユーザー寄りというか、マトモな考え方になっています。
それでも普通のクルマに比べるととてつもないクルマだけど

RIMG2785.JPG


そうそう、車体番号は助手席のシートの後ろ、一番前にしないと見えませんの

RIMG2784.JPG


とても21年以上経過しているとは思えないほどきれいなエンジン下側
それもそのはずで、下回りは完全にアンダーカバーで密閉されています。
そのアンダーカバーにはちょっとした秘密があるのですが、そこはまた今度

RIMG2799.JPG


オルタネーターは日本電装いやDENSO製品です。

RIMG2805.JPG


オイルを抜きましょう。画像はありませんが2か所から抜きます。

RIMG2809.JPG


この日はみんな忙しくて、オイルを抜きながらそのまま出かけました。
戻ってきてからオイルフィルターを交換します
昼に抜いたオイルは、夜に作業を再開します

RIMG2829.JPG


ライトが照らしているあたりにオイルフィルターがあるのですが、エンジン中央付近でフレームの下なので、一瞬どうやって交換するのかと戸惑います

これを本当に外すの?的な感じ。ちなみにオイル交換やオイルフィルターの交換にアンダーカバーは外す必要はありません。
すべてこれといった部品を外さずにできるのです。

RIMG2831.JPG

ただ、このかっこ...
体には負担がかかります

交換動作をダイジェストで

RIMG2833.JPG

RIMG2834.JPG

RIMG2836.JPG

RIMG2837.JPG

RIMG2840.JPG


まかり間違えてもエンジンが熱い時には作業できません

RIMG2841.JPG


右から入れて、左手で締める
どこかで聞いたことがあるような...

o1080049814745594166.jpg

オイルはトップテックの4100を使います

RIMG2842.JPG

はちみつ色のオイルです。やっとオイルらしいオイル
いつも廃油色のオイル入れてますからね〜

RIMG2843.JPG

オイルの量は独特の方法でチェックします。
普通に見るとレベルゲージに全くつきません。エンジンを完全に暖気させてから見ると
ちゃーんと正しいレベルが確認できます

RIMG2846.JPG

ええ、10L入ります。
環境?燃費?なんですかそれ
posted by admin at 23:34| フェラーリ