2022年01月06日

TOTO Goodbye Elenore

正月に偶然見たMTVで久しぶりにTOTOのGoodbye Elenoreのオフィシャルビデオを見ました




いやー、上手いですね、上手すぎる。

これ1981年ころだと思うんですが,Turn Backが発売されてシングルカットされたこともあって、割と早い段階に演奏されたと思います


このビデオではみんなのびのびプレイしている感じがとってもうらやましい

ボーカルのデビッドキンボールも声が出ていますね、この人その時々で出来の良し悪しにかなり差のある印象で、バンドにも度々出たり入ったりしたような? キンボールだけに。シモかっ!


そしてうますぎる当時世界一上手いギタリストと言われたスティーブルカサーのギター

この時、既にフロイドローズを使っているみたいです。でもピックアップはシェクターのような感じですね

この直後に録音されたベイクドポテトプロジェクトではEMGのピックアップだったと思います


m98592130821_1.jpg




すごいサウンドです。ああ、やっぱりハードロックが好きなんだなあ、と思わせるプレイ

ギターのピックとか見るとフュージョンっぽいですが


i-img640x480-1601914249vsozff30862.jpg


当時僕はあまり興味ありませんでしたが、フュージョン界にはとてつもなく早く人がザラにいて

アランホールズワースやアルディメオラがそうですが、当時はなかなか動画を見ることはなく

Aホールズワースは早いし、特殊なフィンガリングなどセンセーショナルな人ではありましたが、聴くのはずいぶん後になってからです





こうしてフュージョンの方々見ていると、イングヴェイマルムスティーンが突然出てきた変異種でないないことがわかりますね

まあ、リッチーブラックモアのCatch the rainbowを聴いてからジミヘンドリックスのLittle wingを聴くと、かの御大も人間の子なんだなあと思えるくらいですからねえ


そしてジェフポーカロのドラミングも強烈ですね

シャッフルに聴こえないけどシャッフルのすごいワザ(笑)
Y&Tのレオナードヘイズもまっ青の3連バスドラ


またライブで演奏してくれないかなあ?


posted by admin at 23:42| ヘビーメタル