昨日はお酒日和で更新すらすっぽかしてしまった(笑)
そして、リニューアルした西武園ゆうえんちの続き
メリーゴーランドはもちろん、今までのまま。
これは永遠ですね。
親会社のプライドでしょうか?
明らかに新造車両のようです。
見た目に反してかなり近代的な造りのようです。
園内では西武圓なる現地通貨のみ利用できます。
しかし、通貨レートが日本円と異なりますので、なかなか難しい経済感覚が必要になります。
なにしろ、何も見ないで入ってしまったので、物価が判らずいくら両替すればいいのかわかりません
しかし、通貨レートが日本円と異なりますので、なかなか難しい経済感覚が必要になります。
なにしろ、何も見ないで入ってしまったので、物価が判らずいくら両替すればいいのかわかりません
しかも、西武圓から日本円への換金はできず、しかもこの日だけ有効なのであまりいっぱい両替するのも恐ろしい。
商店街の郵便局で両替するか、園内にいる黄色いシャツの人から西武圓を買う?両替する?ことができます。
彼らもさすがに物価感の説明は難しいようで、通貨の説明はたどたどしい部分もありました
で、近くのお土産屋さんで物価を確認してから、3000円分=250西武圓を監禁しました。
続いて、今回リニューアルの目玉、ゴジラ・ザ・ライドに行きます。
ごくごく普通の古い映画館をイメージした建物
ここにはゴジラの乗り物しかないのかなー?と思わせるほど大きいです。
ここから先は撮影NGなので、CMから見てください。
これはかなり強烈!
身長100cmからOKらしいですが、小さな子などトラウマになるレベルと言ったら大げさかもしれない、それくらいハデにシートが動き、リアルな画像で見れます。
特に3Dメガネなどはありませんが、履物が緩い人は脱げちゃうかも
特に3Dメガネなどはありませんが、履物が緩い人は脱げちゃうかも
これにお金いっぱいかけたのですね。
でも、乗るまでは3密を経験するので、園側も少し工夫が必要では?なんて思ってしまいました
でも、乗るまでは3密を経験するので、園側も少し工夫が必要では?なんて思ってしまいました
とまあ、今回もここまで。さらに次回に続きます