2021年04月07日

恐怖の高額査定

先に言っておきますが、べつに驚愕の金額で買い取りされた話じゃないですよ

先日、古くからお世話になっているお客さんから電話があって車検が切れるのと同時に買い替えをしたそうです
で、今まで乗っていた平成27年のスズキハスラーを手放して新車を乗り換えたそうです

その方、ディーラーで買い替え、下取りをずっとしてきた方だったのですが、今回に限ってCMでおなじみ買い取りの一括査定に申し込もうとなったそうです。
後述しますが、以前にも一度申し込んだことがあるそうですが....

今回のクルマはハスラーの4WDターボ。ワインレッドの1オーナー車、距離も若くて条件は最高です

僕が「それは大変だったでしょう?」と言うと

そうなんだよ〜と。
申し込みから間もなく電話が鳴り始め、ひっきりなしに電話が来るようになり、これは仕事にならないと思い、電話をマナーモードにしてしばらく放置したら、電話が壊れるんじゃないか?と思うほど殺到し

なんと、着信が240件近くあったそうです
よくぞ仕事の電話番号を教えなかったと、番号を教えて大変な事になっていたかと思うと戦慄したそうです

山のような留守番電話の中から、比較的対応の良い数社をピックアップして電話したそうです
やはり一般的に大手(たとえそれがフランチャイズでも)と言われている会社はどこも比較的対応がしっかりしていたそうです

そして実車を目前にして査定をしてもらい、数社のうち一番高値を付けた買取店と交渉すると
今、契約してもらえればこの値段です。だから明日になったらどうかわかりません。となったそうで

それは構わないけど、お金はいつもらえるの?と聞くと「3週間後です」とのこと
そのお客さんは「全く書類のいらない軽自動車を先に渡して3週間後は絶対ありえない」と一蹴したそうです
すると営業の子は「うちはホームページもあるから安心です!」と
「そんなもの指針になるか!」と断ったそうです

大手はどこも値段はそこそこですが、支払いはしっかりしているそうで、長くても木曜日締めの翌木曜日とか
3日後とかだそうです

一括査定の仕組みは登録した一括査定の会社に、これまた契約している買取店が、そのクルマの情報を1件いくらで買うのです
それは買い取るクルマなどの内容によって1件あたりの値段が違っているのです

僕に相談してきたのはまさにここで、どこに売った方が良いの?という事でした。
僕もやはり支払いまでの日数が短くて、かつ有名どころが良いでしょうと返しました。
やはりクルマを取り上げてられてから、難癖つけてさらに値下げ交渉されたら、どうしようもありません。

また看板に偽りがあれば、しっかりした窓口があるところの方が良いでしょう

多少の金額を得る為に危険な橋を渡るより、安全でストレスを感じない方が、僕は良いと思います。

テレビやラジオで宣伝しているのは、一括査定という方法であって、買い取りの安全性を担保しているわけではありません
結局最後は、何があっても言うところの自己責任という言い方でくくられてしまうのでした

ちなみにその前に一括査定で売却したのは14年落ちのマツダのミニバンで、その時はほとんど電話が来なかったそうですよ。みんなちゃっかりしてますね

結局、やっぱりディーラーで下取りしてもらったそうですよ(笑)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188559886

この記事へのトラックバック