2021年02月14日

おいしいパンを食べに行きませんか?

僕の住む北多摩地区や、MPIのある埼玉南西部はど田舎ですが、その分農作物酪農関係には恵まれます。
福生を越えてあきるのに行くと、そこに実においしいパン屋さんがあるのです

ラ・フーガスと言うお店なのです
佇まいからしてそれっぽい

RIMG5553.JPG

なんでしょう、ドレスデンにでも来たみたいな欧州風な感じ
しかし、周囲には全くこのような感じはありませんので、ある意味異質...

RIMG5556.JPG

聞くところによると、以前は世田谷は梅が丘の方にあったとか?聞き及んだハナシなので定かではありませんが


RIMG5557.JPG

しかし、パンは珠玉の品ばかりなんです

RIMG5558.JPG

まー、あたくし、カメラの才能がないのでじょう図に撮影できませんが、見たら全部欲しくなります
人間の胃袋は1つしかありませんから、どれか選んで買わないといけませんが

RIMG5559.JPG

入り口にもあったおすすめパンです。見た目も美しいんですわ

RIMG5560.JPG

で、ここは店内で食事ができまして、テラス席で食べる食事はじつに 
ステキな時間です。

RIMG5561.JPG

はい、今回もこの秋川牛のビーフストロガノフをいただいてみます。

RIMG5562.JPG

目の前には平井川と言うせせらぎが広がります

RIMG5564.JPG

季節がよければ満開の桜を見れるのではないでしょうか
ん〜、桜...かな?

RIMG5566.JPG

パン屋さんだけあって、パンは食べ放題。おかわりもできます。
下の画像は3人分

RIMG5568.JPG

パンにはオリーブオイルか、バターを選ぶことができます。
今回はバターをお願いしました
付属する飲み物を選ぶこともできます。

RIMG5570.JPG

メインの料理が運ばれてきました。

RIMG5571.JPG

季節の野菜のサラダとピクルス

RIMG5572.JPG

満足度いっぱいのビーフストロガノフ
もちろんパンとの相性は抜群

RIMG5573.JPG

そして食後のデザートも数種類から選べます。これはりんごのアイスクリーム。バニラもありました
カスピ海ヨーグルトもありました
上のメニューを参照ください

RIMG5576.JPG

HPはこちら

すぐそばにはJAの大きな直売施設「秋川ファーマーズセンター」があります
サイコーの新鮮野菜が手に入ります。
スーパーで売っているものとはちよっと違う、産地ならではのおいしい野菜は晩御飯に間に合うように帰りましょう

RIMG5543.JPG


ここも立ち寄れば食事もドライブもできてお嫁さんも納得の1日にできます

RIMG5551.JPG

あー、ネギは気を付けないと車内がすごいことになりますが

RIMG5546.JPG

23区のお住まいの方なら、たまには早起きしてクルマを走らせてはいかがですか?
西多摩にはまだまだいっぱい楽しみがありますぜ
posted by admin at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・クッキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188402465

この記事へのトラックバック