2020年11月04日

昔のクルマって

古いトヨタパブリカのマフラーハンガーが壊れて入庫しました
作業はいかにも手作りで、工場にあったものをあれこれ工夫して作りました
古いクルマはこういった汎用性にあふれていて、新品部品などどうせ手に入りにくいでしょうから
有る物だけを使ってどうにかできたりします。

RIMG3075.JPG


不格好ではありますがステーはLアングルを溶接して作りました。
ハンガーは大昔のシボレーインパラの部品の新品がありましたので、それを加工して使いました。
ほぼ廃材と20年前のデッドストックでどうにかまとまりました

RIMG3073.JPG


昭和42年の型、僕と同じ年。完全なる現役のクルマです。
僕も現役ではありますが(笑)
所沢58ナンバーすら珍しくなってきました。

RIMG3090.JPG


納車先で代車のエブリィと撮りますと
サイズ感が変わりません。

RIMG3091.JPG

空冷エンジンが走って来ると、バイクかと思うような音なのでした〜
posted by admin at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 旧車
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188094651

この記事へのトラックバック