2020年10月02日

シトロエンC4ピカソ

先日、MPIにいらしていただいたお客さんのC4ピカソ
すごいクルマでした。何がすごいって、かなり変わっています。

まず、ゴイスーなデザイン。フロントガラスがルーフまで来ています。
かつてのアリスの谷村新司みたい。どこまでおでこでどこから頭みたいな

そして今時珍しいけんかワイパー。バスみたい。

RIMG1926.JPG

ハンドルの真ん中は回らないのも面白いw。もうこれだけでおなかいっぱいなのにまだまだ続きます

RIMG1927.JPG

なんと6速マニュアル。右ハンドルでありながら並行輸入車

RIMG1929.JPG

エアコンの操作パネルがこんな所に。助手席のエアコンのコントロールパネルも反対側についています。
思えばアヴァンタイムもそうでしたね

RIMG1930.JPG

ハンドルの真ん中がまっすぐなのにハンドルセンターは凄くずれている。うーーーん気持ち悪い

RIMG1932.JPG

はい、ディーゼルターボです。どこまでも変態チックなクルマです

RIMG1935.JPG

ギャレット製のタービン。エアリサーチ社と思っていたらいつの間にか買収されていました。

RIMG1937.JPG


実は7人乗り。

RIMG1941.JPG

7名乗車が可能と言うだけで3列目はエマージェンシーシート。

RIMG1942.JPG

だから3列目をたたんでいれば相当デカいスペースが出現します

RIMG1948.JPG

この車内灯がなんかヘン

RIMG1949.JPG

よく見ると

RIMG1954.JPG

外して

RIMG1951.JPG


懐中電灯になります。うっへー、どうよ、この変態ギミック(笑)

RIMG1952.JPG

ああ、このクルマ欲しい。
日本にはエグゼクティブが輸入されているみたいですね。

RIMG1955.JPG


posted by admin at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | シトロエン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187982120

この記事へのトラックバック