鈑金作業も最終段階に入ると、避けて通れない物の一つにステッカーやオーナメントの貼り付けがあります。
ボディに穴があってそこに入れる、いわゆる位置決め穴があれば簡単なのですが
全く何もないところにぺたっと連になっているものを貼るのは案外難しいのです
全く何もないところにぺたっと連になっているものを貼るのは案外難しいのです
今回は166のV6 24Vです。
このオーナメントも絶版になってしまい手に入らなくなってしまいました。
面白いものでebayなんかでも普通に見たものなのに、いつの間にか蒸発していました。
面白いものでebayなんかでも普通に見たものなのに、いつの間にか蒸発していました。
他の166から寸法を測って記入します。
その数字を起こしてボディに書き込んでテープを貼って
オーナメントを貼り付けます。
数値が全てではないのですが、メーカーだとテンプレートと呼ばれるここで貼りなさい的な道具があるのですが
そんなもん、ありゃしないのでこのように数字で作業します。
他のものを見比べてみると
今回貼ったもの
まあ、だいたい同じかと思います。あー、むずかし!
遂にオーナメントも使いまわしする事態になってまいりました。