2020年09月01日

背徳の甘い誘い

気温が40℃に届かない日が出て来ると秋の到来を感じます。
同時に工場で遅くまで仕事をするとお腹が減ってきます。

僕は甘いジャムが好きなのですが、良く買うジャムを勝手にご紹介
主観でしか書いていませんから、あまりマジにならないでください。

やはり仕事の最中に味わう背徳の甘さ。1日1回のサイコーな瞬間ですから失敗のないように行きたいです。
そこでこちら。パスコのつぶつぶいちごジャムパン。確かにぷつぷつした食感があって甘さもなかなか。
満足させる一品です。
つぶいちごジャムパン.png

糖分がどうとかカロリーがどうとか、ぶっちぎりですからごめんなさい。

続いて僕の中ではジャムパンの最高峰と考えているのが神戸屋のいちごジャムパンです。
味も食感も今回、出て来るパンの中ではトップクラスです。甘〜い
2002_tannen_ichigo_RN_main.gif

あー、書きながらだんだんハラが減ってきました。
続いて、ファミマのコッペパン いちごジャム・アンド・マーガリン
これがまたサイズと言い、ジャムの量、甘みと言い、マーガリンの量と言い
絶妙なハーモニーです。
普通に食べていると、下からジャムがハミ出てしまうハプニング付き。

1532142.jpg


ちなみに類似した商品で主にセブンイレブンで見かけることの多い、このタイプはダメです。
ジャム、マーガリン共に少なく、買うとがっかりします。端端までばっちり入っていないとアカンです。
セブンにおいしいジャムパンは無いです。
img_pdt_koppepan.png
あとは永遠のベストセラー、ランチパックのいちごジャム&マーガリン。
これもむかむかしに比べるとジャムの量が減った気がします。
ランチパックの中でもなかなか見つけられない、美味しい商品。


large_1350.jpg


よければ皆さんのおすすめジャムパン教えてください。
mpi@mua.biglobe.ne.jp まで

posted by admin at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・クッキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187862444

この記事へのトラックバック