現在作業中アルファロメオ166
パワーウインドウのウインドウレギュレーターがよろしくありません
作業しているうちに バキッ と音がしてバラバラになってしまいました。
見ればスライダーが割れてワイヤーが外れています。
ちなみにグリーンのラベルは純正部品の証。ま、オーターは確かブラウズだったような??
ちなみにグリーンのラベルは純正部品の証。ま、オーターは確かブラウズだったような??
反対側は生きているので使かおうかと
しかしこちらもよーく見てみると?
既に割れているのです。圧倒的にプラスチックの強度が不足しています。
ちなみに工場内の部品取りの後期の右も左も壊れていました。
ちなみに工場内の部品取りの後期の右も左も壊れていました。
ここはみんな割れてしまいます。もちろん、プラスチックの強度不足もありますが
ガラスランチャンネルが痩せて本来まっすぐ降りるのが斜になったり、あるいはそもそものクリアランスが悪くガラスの上げ下げが重いという事が想像できます。それが証拠に、前期型の多くはドア後端の黒い三角のガラスランのカバーがどれも変形するのです。
構造的な問題なのかもしれません
構造的な問題なのかもしれません
これでも使えますが、間も無く砕けてガラスの正常な上下が出来なくなるので、交換しようと思います。
【アルファロメオ166の最新記事】