2020年01月16日

麗しの166 その1

ああ、また持ってきてしまった
置き場も無いし、そもそもパール系の色でもなければ売れないのに
捨て猫を拾ってくるように、持って帰ってしまったのだ

RIMG5428.JPG

平成13年10月登録の中期166

RIMG5432.JPG

思っていたより悪くないかな?

RIMG5433.JPG

まー、この際、こんなのは目をつぶって

RIMG5435.JPG

サブタンクに見ずが全然入ってないのは気になるけど19年近く前のクルマだと思えばいい方だ
煤けて見るからに手入れはされてなさそう。
でもガソリン臭くないし、LLC臭くもない。

RIMG5427.JPG

ガレーヂまでは見えるからこの消えてしまった先の文字はアレかな? シ・ロ・ク・マ??

RIMG5437.JPG

車内の汚れは推して知るべしで、まあ、これも想定範囲内。キーレスによって全部のドアのロック/アンロックができるのは、むしろ驚きに近い。
左にウインカー出すと戻らないなんてのは可愛いもんだ

RIMG5438.JPG

ヘッドライトスイッチのノブは茶目っ気たっぷり(笑)
ベタベタもまだマシなほうでしょう。

RIMG5439.JPG

そのままでは簡単にいかなそうなエンジン警告灯の点灯
でも72000km。そこは大変によろしい。

RIMG5440.JPG

コードカードが手元に無いから状況が分からないけどエアコンはダメそうな予感

RIMG5442.JPG

とりあえず、まるっきりガソリンが入って無いからいつものガソスタに

RIMG5443.JPG

全体的な外装の状態はまあ、悪くはないかな?。
右のリアフェンダーはぼかし目が見えてたなあ

RIMG5445.JPG

へこみ発見。手のひらより少し小さいくらい。

RIMG5447.JPG

もはや、取り付けるクリップが完全に手に入らなくなって困ってる右のサイドスカートは良さそう
タイヤは2019年のセイバーリングが付いていました。安タイヤだけどブリジストンがやってるからそれなりの性能はあるでしょう。タイヤは儲けもん

RIMG5444.JPG

左はアウト。

RIMG5448.JPG

フードにもへこみがあったり。

RIMG5449.JPG

でも、頑張って商品化していきまっしょい

posted by admin at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187043919

この記事へのトラックバック