2019年11月28日

成約御礼 日産NV200GX バネットバン

ちょっと前の話になりますが、オーバーヒートからヘッドガスケットを飛ばしてしまったエブリィのレッカー入庫のお客さんからご成約をいただきました。
実にありがたいです。

RIMG4142.JPG

実際にご成約いただいたのは今月初めで、名義変更を後にしてしばらくお乗りいただいていたのですが、うまくカスタマイズしてらっしゃる。
同車格のタウンエースバンに比べるとはるかにスタイリッシュでちょっぴりいじりがいがあります。
個人的にはこのカテゴリーではNVが勝っていると思います、ハイエースとキャラバンの対比を思うと・・・

RIMG4144.JPG

で、これが名義変更前の番号なのですが、よーく見てください。
ナンバーボルトがヘンですね。

RIMG4145.JPG

ナンバーのボルトがロックボルトで付いています。これって本当にお客さんの意思で付けたのかなあ?
本当に必要に応じて付けたのかな?
以前それなりにお年を召されたご夫婦のクルマの前回りを修理した際にもロックボルトが付いていて、本人にロックのカギはありませんか?と尋ねたら、そんなもの付けた覚えはないと断言されてしまいました。
おそらくは値引きの具にされたか

RIMG4146.JPG

中古車ではロックはずしが付いていないクルマはよくありますので、とかく違う方法で外すしかありません。
全く持って人迷惑な話です。陸運局に行ってからこのボルトに気が付いたら、とてつもなく困ったことになるところでした。

作業には以下のような工具で外します。

RIMG4147.JPG

良い子はマネしちゃだめよう。
posted by admin at 22:05| Comment(1) | TrackBack(0) | 国産車
この記事へのコメント
サンダーに薄いカッティングの砥石を付けてロックネジの真ん中に溝を掘ります。
マイナスドライバーで簡単に回して外れますよ! 
Posted by 名無し at 2019年12月14日 11:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186844525

この記事へのトラックバック