2019年11月16日

趣味は時を越えて

今から約44年前、僕は誕生日だかクリスマスだかにラジコンをプレゼントにもらったことがあります

以前に書きましたが、これがそうです。

以下、以前に書いたブログ記事の抜粋

Img_1444


GAダイシンのテキサコマクラーレンのラジコンです。
こんなのヤフオクに出ているんだなあ。
走らないです。でもそれで良いのです



Img_1445

いわゆるトイラジ然とした成りですが、当時はディテールに萌えたのですよ

Img_1449

これでよく遊んだなあ。スイッチを入れたら、止まる事はできず左右に曲がるだけ。それまでは左にしか曲がらない物しかありませんでしたが、それに比べると画期的だったりするのです

Img_1455

そして何故かこの当時のおもちゃは、みんな外人が遊んでいます

Img_1454

実はこれを買った背景にはもう一つ理由がありまして。
そのシリーズにあった他の車種です。
当時実はこのマクラーレンを買った後に、ひどく後悔したことがあって、その箱絵にあったフォードトリノが気になってしょうがなくなってしまったのです。

Img_1451

もちろん今見ればそのディテールなんて知れているのでどうでもいいのですが、なぜトリノだったのかが不思議で。


で、先日ついに買ってしまったのです。


RIMG4076.JPG


ああ、ついに四十余年ごしの後悔に決着をつけられる日が来るとは。
感無量です。あの時はこのマクラーレンがよくて、考えずに決めてしまったのですが


RIMG4078.JPG


この時、箱絵を見て、こんな普通の乗用車、しかもこんな色のもの、いったい誰が買うのか?
なんて笑っているうちに、だんだん心惹かれていったのです。


Img_1451


それから時を越えて、中学、高校生、バンドマン、社会人となり、52歳になりやっと手に入れたという壮大なサークルが完成しました。


RIMG4079.JPG


僕が夢に見たディテールがこれですね。


RIMG4080.JPG


そしてこの色、このマーク。しかしなんでこんな車種、商品化したのでしょうか?
既にメーカーのGA-Daishinは存在しないようなのです


RIMG4081.JPG


どなたかGA-ダイシンに詳しい方おられましたら是非、教えてください。


RIMG4082.JPG


あー、本当にうれしい。


RIMG4084.JPG


これ商品名はフォードトリノですが、グラントリノです。74年式の
後のスタスキーアンドハッチで出てくるやつです。見た事ないけど


RIMG4083.JPG


このアメリカンレーシング 5スロットもどきが泣かせるのですよ。


RIMG4085.JPG


いやー、これは素晴らしい。
先日、ヤフオクにトランザムも出ていたので、買えばよかった。
そしたら、コンプリートだったのに。




posted by admin at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186809574

この記事へのトラックバック