2019年06月21日

納車の旅

このところ納車続きであちこち行っています。

昨日は横浜、アルファロメオ147をお届け。
工場を出て圏央道で神奈川方面を目指します。遠回りでさらに不経済はありますが、時間が読める事には変えられません。ちなみにこの日は出るまでに打ち合わせが2件あってこの日は大忙し

Rimg0168

一路ビューンと神奈川県に向かいます。かつては週に2-3度神奈川に行っていたのですが、自動車修理関係に入ってからはとんとご無沙汰です
しかも道がいっぱいできてどうやって行くのかさっぱり見当がつきません。

Rimg0169

結局、ナビを頼りに連れて行ってもらうのです。

Rimg0170

以前いも書きましたが、高速道路網の発展は混まなければこれほど便利なものはありません。
その分高速代も高額にはなっていますが

Rimg0171

出来たときは小躍りして喜んだ圏央道の東名高速への接続ももはや当たり前になってしまい

Rimg0174

こんなに簡単に東名高速の上にいます。以前なら工場を出て、環八の用賀入り口まで2時間以上を費やしたり、それに嫌気がさして、府中街道から東名川崎に乗ったりしていましたが、そんなこと遠い過去のようです。

Rimg0175

保土ヶ谷バイパスに入り

Rimg0177

横浜新道に入ります。いろいろ説毒していますので、乗り換えがわからないとあたふたします。
今回はスマホのナビ機能で向かっています。スマホもまた頑張っています。

Rimg0178

 次々に代わっていきます。今度は首都高三羽線

Rimg0180

どんどん切り替わっていく高速の情報に脳が刷新されません。

Rimg0182

と、とりあえず、待ち合わせ場所近くに来たぞ。約90kmちょっとの距離でした

Rimg0183

無事にクルマを渡した後は帰るだけです。せっかく横浜まで来たのでちょっと寄り道。

Rimg0184

ここや聘珍楼なんかがお土産買うのは鉄板なのですが

Rimg0187

なかなか王道とか鉄板なものがあまり好きじゃないのが、イタ車とかいじる人間の性です

Rimg0190

さて中華街でお土産にしたものは?

Rimg0189

幸せの金のブタでした(笑)

Rimg0193

さて続いてDay2 今日トヨタアクアハイブリッドの納車で九段下を目指します。昨日も7000歩近く歩いたのですが、本日も帰りは電車です。

今回はパナソニックのゴリラがあります。
今やこういったポータブルナビの性能は昔のHDDナビ並みの正確さで、信号待ちでくるくる回ったり、勝手に走ったりしないのです。
信号待ちならぴったり止まり、高速でも高速下の国道でもちゃんと分けて走ってくれます。

Img_0029

さて、行ってきまーす。

Img_0030

昨日と違って関越方面にひた走ります。

Img_0032

これも接続されたときはうれしかったものです。MPIができた当初は狭山まではありました、反対側は青梅まででした。それが徐々につながり大きな環状線になりました。

Img_0034

でもこれだって相当な大回りで、本来なら所沢ICから高速に乗るのが経済的ですが、正確な時間には変えられません。 

Img_0038

関越から外環道に入ります。道路も空いていて走りやすい事この上ないです。

Img_0039

こちらは僕にとって最後の高速の開発になるであろう外環道。これもそう遠くない未来に世田谷までつながります。
そうなると、ほとんど完成形に近くなってくるのではないかな?

Img_0041

すごい急ピッチで工事が進んでいるようです。下道から見てもわかります。

Img_0045

前のセレナ、横入りするならハザード位出せよ。とむっとしたのも和らげるいい天気です。
ここから5号池袋線に入ります。

Img_0054

外環や圏央道の開通で、首都高の渋滞が減ったり、緩和したように思います。

Img_0057

便利になった分、判り辛いったらありゃしない。まごまごしていると違うところに連れていかれてしまいそう。

Img_0060

C2もぐるりと開通して、USS横浜など一気に行きやすくなりました。
要は1度も高速を降りることなくどこへでも行けるようになったのですね

Img_0063

次は今は無き中台付近で、江北から来てC2に行くクルマと交差するX攻撃です

Img_0064

さて目的地が見えてきました。

 Img_0066

ここはいつ見ても変わりませんね

Img_0067

目的地までは約70km。なんと、燃料計の目盛りが減っていません。なんちゅう燃費!
このクルマはガソリンスタンドには敵でしかありませんね。

Img_0068

遂に僕も大使館には来なくなるかな?

Img_0071

せっかく来たので銀座に寄ってから帰ります。

Img_0076

毎回そうですが、行くところは決まっています。

Img_0078

あんぱんを買うのです。

Img_0080

みつまめを買うのです。

Img_0081

僕もあんみつ食べます。

Img_0083

MPIを、ブログを始めたころの僕を知る人なら、考えられない変わりよう。
酒を飲まずに甘いものを食べるようになるだなんて。

Img_0086

でも昔より小さくなってしまいました。

Img_0087

今日は帰ってまだまだ仕事です。

 

posted by admin at 00:37| Comment(0) | 旅行・地域
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。