今から1年半以上前、ECUの修理をさせていただいた147が今回は本体の修理で入庫です。
ありがたいですねー
なかなか珍しいオートクルーズ付き、LHDのマニュアル
ものすごく大事にされている距離数
このクルマがまた調子がいいんだ。愛情を感じます。
と、思ったら、虎の方のお店からのワンオーナー。
それを思うと平成って長かったんですね。
思えばまだMPIを開業した当時はあの番組、放送されていたんだ。
今回は駆動系の修理、ドライブシャフトブーツの交換です
結局全バラです。
先日買ったハゼットの工具が活躍します
一通り外したらシャフトASSYに手をかけます
シャフトとインターミディエイトシャフトをつなぐカップリングを止めるボルトたち
ご自身がエンジンオイル交換している最中に見つけたというシャフトブーツの破れ
シャフトを分解していきます
このようにバラバラ。これはFF車の宿命と言うより経年によりごむの品質が変わりかくなる状態になったと
部品は純正品。意外に安いのです。
来た道を戻ります
昔はこれが破れるとじきにCVジョイントのベアリングが異音を出し、独特の音を感じながら運転したのですが、いつからか破れてもあまり音がしないケースが多くなりました。
本当に品質が良くなりました。
これからも頑張って乗ってほしいですね。
やはり1台のクルマを愛でるのは美しいです。だって費用のかかる事なんですよ。
ここには画像がありませんがT/Mオイルの交換も同時に進めます。
【アルファロメオ147の最新記事】
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147セレスピードの修理 ..
- アルファロメオ147のサーモスタット交換..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- アルファロメオ147 セレスピードの修理..
- さよなら147
- 愛の賛歌 九連宝燈
- 愛の賛歌 伍萬
- 愛の賛歌 四萬
- 愛の賛歌 三萬
- 愛の賛歌 二萬
- 愛の賛歌 一萬
- 愛を取り戻せ エコー
- 愛を取り戻せ デルタ
156とともに結構売れたハズですけど、<br />
最近はとんと見ないですね<br />
気軽に乗れるアルファだったのに…(´・ω・`)</p>
5ナンバーやぎりぎり3ナンバーで1.5t未満なんて絶滅危惧種になりつつある?<br />
だからルノーやプジョーが売れるのかな?<br />
やはり日本は5ナンバー枠が良いですよ</p>
<p><br />
>いたきち!@5/25の視察は延期となりました 涙さん<br />
><br />
>147の左H+MTは小粋ですよねー<br />
>156とともに結構売れたハズですけど、<br />
>最近はとんと見ないですね<br />
>気軽に乗れるアルファだったのに…(´・ω・`)</p>