いよいよ温めてきたエンジンを車体に戻します。
と、その前にフェイズバリエーターを移植。
最近交換したそうです
最近交換したそうです
ここは多くのスラッジで大変汚れている場合もあるので、きれいに掃除して取り付けます
いよいよ合体させます
車体も準備万端
位置を確認しながら車両に載せます
あちこちのチェーンを緩めたり張ったりさせながら位置を決めます
完全に載りました
下まわりを確認しながらマウントを固定していきます
このような感じで僕らはエンジンを脱着していくのです
リアのエンジンマウント
下から見ています。
エンジン側のエンジンマウント
ミッションマウント
スタビライザーリンクも左右前後交換しました
さて、ここからが不注意によるボルト類の締め忘れなどないか翌確認して
どんどん組み付けて行きます。
どんどん組み付けて行きます。
さらに続きは次回