2021年07月19日

アルファロメオ159の修理 テールランプ編

先日セレの修理を記事にした159、その他の訴えを審議

時々玉切れの警告が出るとのこと。ランプ一つ一つを点検します。
すると、右のテールランプがうっすら、ぼんやりにしか点灯しないではあーりませんか。
あ、チャーリーさん、亡くなったんだよなあ

RIMG8867.JPG

早速ライトバルブを見てみるとそれほどで傷んでいる印象ではなく、一応交換してみるも改善しません。

RIMG8868.JPG

しかし裏面を見ると一部変色がありました。コネクターを見ると
やはり焼けてました。これはコネクターの電極同士がつながるところに何かしらの抵抗物質が発生して、接点が少なくなり、そこに一定量の電流が流れようとするも、流れる接点面積が小さい為に、流れきれない電気が熱になってしまい焼損する、こんな仕組みです。

RIMG8870.JPG


それぞれ両方の接点をしっかりサンドペーパーで磨いて再度取り付ければこの通り

RIMG8871-1.jpg

次のトラブルかかってこい

EbmF8MNUYAEpbdT.jpg
posted by admin at 23:31| Comment(0) | TrackBack(0) | アルファロメオ159