急ぎでBMWの修理が入庫しました
クルマは現行5シリーズのディーゼルターボ
昔はEいくつとか、最近じゃFいくつとかの開発コードで呼ばれていましたが、この5シリーズはG30というそうです。
もうね、BMWもぜんぜんわからない
今回修理するのはいたずらキズ。
しかもかなり深い。鋭利なものでがっつり。しっかりキズをつけるつもりでやっています
ところでこのくるま、新車からそれほど年数が経っていないので、少し見てみると
モールのズレ。
チリはそれぞれきれいに保っていますが
ドアのしゃくれから下は段差があります。
クルマは工業製品でありますが、美しいチリを約束するものではありません。
まれに極端に気にする方がおられますが、自動車の値段や価値に関係なくこういったズレはあるものです。
公差なんて言いますが、完全にそろっているクルマはなかなかありません。
公差なんて言いますが、完全にそろっているクルマはなかなかありません。
特に輸入車については、だいたいバラバラです
とか言っておきながら新車が来ると真っ先にあちこちチリやプレスラインを見たり触ったりするんですけどね(爆)